こんにちは!いかがお過ごしですか?
突然ですが、ドーナツはお好きですか?
我が家は息子が空前のドーナツブームで、最近のおやつはドーナツばっかりです!
真ん中がないので0カロリーですね(笑)
さて、愛知県岡崎市で開業した「ZARAME」が
今度は京都で「ZARAME BASE」として出店が決定しました!
オープンは 2019年6月6日木曜日!!
- ひとつでしっかり満足感を得られるサイズの定番ドーナツ
- パティシエが作るアイスクリームを挟んだドーナツ
- 京都限定の洗練されたドーナツ
などなど・・・。
魅力的なメニューが揃っていること間違いなしです!
(今の息子が行ったら食べつくしてしまいそう・・・)
「ZARAME」さんでは初のカフェ形態ということで
猿田彦珈琲によるブレンドのコーヒーも提供するなどコーヒーメニューも充実していそうです!!
ドーナツにコーヒー・・・
まったりタイムになることは間違い無いですね!
さて、この「ZARAME BASE」の情報はまだ出てきていないのですが、
気になるのはまずメニューですね!
- メニュー
- 価格
- 口コミ
- 混雑状況は?
- 予約はできる?
ということで、
「ZARAME BASE京都のメニューや価格・口コミ!混雑予想や予約方法は?」として早速チェックしていきましょう!
ZARAME BASE京都 メニュー
ZARAME BASEのメニューについて早速チェックしていきましょう!
詳しいメニューは公表されていませんでした・・・。
冒頭でも触れた通り、
- ひとつでしっかり満足感を得られるサイズの定番ドーナツ
- パティシエが作るアイスクリームを挟んだドーナツ
- 京都限定の洗練されたドーナツ
というのは間違い無いので、
期待が高まります!!
「ZARAME」さんで提供されていたメニューをチェックしてみましょう!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
絶対美味しいやつ!!!!
ドーナツと一言に言ってもおやつとして食べられるものや
軽い軽食のようなメニューまでありますね!
写真で見る限りですが、
マグカップより直径が大きい!!
一つでお腹いっぱいになりそうですね!!
ZARAMEで公表されているベーシックなメニューはこちら!!
-
バニラグレーズ
-
きな粉
-
シナモンシュガー
-
ブラックトリップ
-
レッドベルベット
-
メープルベーコン
-
あんバター
-
ベイクドマシュー
-
ストロベリープランプ
-
ショコラプランプ
どれも美味しそうな上に、京都限定のメニューも加わるとのことで、
甘いもの好きにはたまらない空間になっています!
公式HPも素敵なのでのぞいてみてくださいね!
価格は?
価格はどうなっているのでしょうか?
詳しくは公式HPにも乗っていないのですが、
口コミサイトを見てみると
¥773 – ¥994
となっていました。
ドーナツにしてはお高めな気も・・・。
動画で一瞬見えたシナモンロールの価格は
税込410円でした。
チェーン店ミスタードーナッツは108円から買えますので、
それに比べたらこの価格帯はお高いな〜と感じてしまいますね・・・。
ですが・・・・・
軽食としてイートインであればこの価格でも納得です!!
モーニングなんかもあるそうなので、
価格はカフェとしたら妥当なのかもしれません!
岡崎の朝はモーニングではじまる(*´˘`*)♡
まだコーヒーが来る前の写真ですが…(笑)#Zarame#2回目#前回はランチできた#他にはトーストとかパンケーキとかもあるよ pic.twitter.com/fvUpZVQxo0
— aki♡ (@aki_chu2) 2019年5月23日
贅沢なモーニングやランチをしたい!という方にはもってこいですね!!
こんなモーニングで素敵な朝を過ごしてみたい・・・!!(笑)
口コミは?
ではZARAME BASEに期待している方も多いかと思いますが、
口コミはどうなっているのかみてみましょう!
Zarame base京都行きたいけど辺鄙すぎひん?
— らの (@rano_2580) 2019年5月22日
— dev (@dev_wire) 2019年5月23日
愛知県で大人気のドーナツカフェ新店舗が京都にオープン!
コーヒーにもこだわった“ZARAME BASE” 2019年6月6日~ https://t.co/iWy232BLLg pic.twitter.com/yY7L5NxNNk— グルメプレス (@gourmetpress) 2019年5月22日
たくさんの情報サイトで話題になっているようですね!
また、お店の場所がアクセスしづらいところにあるようで、
そんな口コミもありました・・・。
ちなみにお店の場所はこちら。
・・・・最寄駅はどこ・・・?
確かにこれはアクセスしづらいかもしれませんね。
それ以上に魅力的なメニューが待っているのでしょう!!
混雑予想
6月6日にオープンする「ZARAME BASE」
混雑はどうなるのでしょうか?
素敵なお店でした!混雑していたので、ドーナツお持ち帰り🍩✨ #ちょむ旅 (@ CAFE ZARAME in 岡崎市, 愛知県) https://t.co/QV7gbufBsg pic.twitter.com/R6ch722QvS
— ちょむ (@chomu_0130) 2016年7月10日
岡崎のZARAME CLASSICで久々お茶した!
コーヒーはダークエスプレッソ☕️
甘いドーナツに合う濃い目のコーヒー
ハロウィン限定ドーナツ🍩
魔女クルーラーは外はカリッと中もっちり〜〜(о´∀`о)しかし、天気悪くても混雑具合は変わらずでした💦 pic.twitter.com/2vJLkM3Bc7
— 6/9ドルショ6B-22 🌙ツキノニワ*月乃庭 (@RosexxxedenRose) 2017年10月21日
やっぱりイートインをするには混み合う時間もありそうです…。
混み合う曜日といえば
土日祝日になるかと思います。
オープンの時間に並ぶ覚悟で行けばモーニングをゆっくり楽しむことができそうです!!
ランチの時間も少し早めに行けば混雑に巻き込まれないのでは?と思います。
周辺の会社の方がランチに来るようなら混み合う可能性もありますが、その時間を外せば大丈夫ではないでしょうか!!
ともかく、カフェ系で混雑回避を狙うは
- 開店直後のモーニング
- 平日のランチ開始もしくは終わるギリギリ。
かな?と思います。
オープン日には混み合うことが予想されますので、
テイクアウトにするか、ゆっくり楽しみたい方は避けた方が無難なような気がします。
予約はできる?
ZARAME BASEでの席の予約はできるのでしょうか??
公式HPには特に記載はありませんでした。
ドーナツの注文などは受け取りの2日前から受け付けているそうです!!
プレゼントや差し入れにはもってこいなので、
予定のある方は利用してみるのもいいかもしれません!
公式HPに予約できるドーナツが記載されているので選ぶ方も楽しくなっちゃいますね!
(むしろ自分が食べたい笑)
公式HPはこちら!
イートインのお席の予約については後日チェックしますね!!
最後に
「ZARAME BASE京都のメニューや価格・口コミ!混雑予想や予約方法は?」としてチェックしてきました!
京都に噂のドーナツ店が出店するとあって、期待は高まりますね!!
何よりマグカップより大きいあのドーナツにアイスなどのトッピングがあって…
京都限定のメニューもあってきっと抹茶のメニューなんかも…
なんて想像しただけでワクワクします!
京都に行ってみた際にはぜひ行ってみたいですね!
オープン日には混み合うことが予想されますので、
テイクアウトして日を改めて行くのもアリかもしれませんね!!
ぜひチェックしてみてください!!
「ZARAME BASE京都のメニューや価格・口コミ!混雑予想や予約方法は?」を最後まで読んでいただきありがとうございました!!